
白十字 本館 店内イメージ

白十字 本館 外観イメージ
白十字(HAKUJUJI)を展開する株式会社白十字(本社:岡山市藤田、代表取締役:二木 正芳)は、旧今店をリニューアルし、10月31日(金)に「白十字 本館」をオープンします。リニューアル後は、白十字に加え、新ブランド「HAKUYA COFFEE」、「とらんじっと(TRANSIT)」の3ブランドを集約。手づくりの温もりを感じるお菓子や珈琲、焼きたてバームクーヘンを通じて、世代を超えて人と地域をつなぐ”幸せの工房”として、新たな文化を発信します。
コンセプトは「こどもたちの成長を温かく見守る安らぎの場所」。
白十字のしあわせ工房からうまれるやさしいお菓子をすべての子どもたちに届けたい、という思いから、3ブランドを集約した複合店舗として生まれ変わります。訪れるたびに誰かと再会し、新しい思い出が生まれる、そんな温もりあふれるような、人と人とのつながりの輪を大切にする場所、子どもたちの笑顔を地域の大人たちで見守れる場所を目指しました。

HAKUYA COFFEE 店内イメージ。大人もこどもも安らげるカフェを目指します。

ロゴはギリシャ神話の太陽神ヘリオスが駆る「四頭の馬」がモチーフ。ブランド名の由来である「白夜」から、夜に光を灯す太陽の存在を表現。
“Meet me in HAKUYA COFFEE”
A place to meet again , under the light.白十字が68年の歴史を受け継ぎながら生み出した、新しい食のブランド。こだわりの豆を使った香り高いコーヒーをはじめ、
モーニングでは作りたてのバターケーキをカットしてご提供。
岡山・美作の番茶など、地元食材を活かしたメニューを揃えました。そしてなにより、ここでしか味わえない特別なワッフル生地のサンドイッチをお楽しみいただけます。
手仕事の温もりと、やさしさが香る時間を。
HAKUYA COFFEEでお待ちしています。

季節のワッフルサンド イメージ

白十字のバターケーキ

白十字/とらんじっと 店内イメージ

とらんじっと(TRANSIT)は創業者「二木寅二」の名を冠する、白十字の理念を体現するNewブランド。
WAGASHI YA TRANSITまあるい輪のかたちには、人と人、時間と記憶をつなぐ力があると思うのです。
「輪菓子屋とらんじっと」のバームクーヘンは、岡山県産小麦〈ふくほのか〉を石臼で丁寧に挽いた粉を使っています。
香り高く、しっとりと水分を抱くやさしい粉。その分だけ扱いが難しく、数年にわたり試作を重ねました。
たどり着いたのは、まるで上質な卵料理を食べているような、しっとりとなめらかな口どけ。
素材と人の“てま”が出会うところに、あたらしいおいしさが生まれました。

バームクーヘン イメージ

バームクーヘンミニ・バームクーヘン パッケージ

コラボクッキー イメージ
10月31日(金)~11月3日(月)の4日間オープンを記念して、1,500円(税込)以上お買い上げの方に、岡山県出身の現代美術作家“平子雄一”監修のコラボクッキー(2枚入)をプレゼント!
この機会にぜひご利用いただき、特典もお楽しみください。
※ベリー・ココナッツ・チョコ・バターソルトのいずれか2枚入。
※HAKUYA COFFEEは除く。
【会社概要】
会社名:株式会社白十字
所在地(本社):岡山市南区藤田651-17
代表者:二木 正芳
設立:1957年
事業内容:菓子製造および販売
公式サイト:
https://www.hakujuji-g.co.jp
Instagram
白十字:
https://www.instagram.com/hakujuji_okayama/
HAKUYA COFFEE:
https://www.instagram.com/hakuya_coffee/