プレスリリース

【第6回】学びと成長セミナー~自分で未来をつかむ「可能性の扉は自動ドアではない ~未来につながる第一歩」を開催します!

リリース発行企業:株式会社クリエアナブキ

情報提供:




総合人材サービスの株式会社クリエアナブキ(本社:香川県高松市/代表取締役社長 楠戸三則)は、このたび、学びと成長セミナーシリーズの第6弾として、2025年8月2日(土)に「可能性の扉は自動ドアではない ~未来につながる第一歩」を開催いたします。

現代の職場環境は急速に変化しており、自己成長とキャリアの充実を求める多くの人々にとって、新しい働き方や考え方が求められています。そこで今回のセミナーでは、ウェルビーイングの実現とセルフリーダーシップについて考えます。講師には、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事 及川 美紀様(株式会社ポーラ 前代表取締役社長)をお迎えし、一人ひとりのWILLを大切にしながら企業成長を実現してきたご経験から、ウェルビーイングにつながる行動背景を学びます。

講師プロフィール一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事
及川 美紀 氏
東京女子大学文理学部卒。1991年株式会社ポーラ化粧品本舗(現株式会社ポーラ)入社。2009年商品企画部長。12年に執行役員、14年に取締役就任。商品企画、マーケティング、営業などを経験し、20年に同社代表取締役社長に就任。24年末退任。
2021年よりダイアローグ・ジャパン・ソサエティの理事に就任。東京・竹芝にあるインクルーシブソーシャルエンターテイメント対話の森ミュージアムの運営をサポート。

【著書】幸せなチームが結果をだす 日経BP(共著)





第6回 学びと成長セミナー 開催概要

テーマ:可能性の扉は自動ドアではない ~未来につながる第一歩
新しい扉の前で立ち止まったことはありませんか?
経営者として一人ひとりのWILLを大切にしながら企業成長を実現してきた及川様から、扉を開けた時の気持ちやその先の景色についてお話いただきます。明日からのウェルビーイングにつながる考え方や行動を学びましょう。

こんな方におすすめ
性別・年齢問わず、幅広い方にご参加いただけます。就活中の学生の方も大歓迎!

詳細・お申込みはこちら


 
詳細・お申込みはこちら

■株式会社クリエアナブキについて


クリエアナブキは1986年の創業以来中四国を中心に人材サービスに携わってまいりました。急速に進む少子高齢化により、中四国エリアの人手不足問題は依然として大きな地域課題となっています。当社は「ひとに翼を」をブランドスローガンに掲げ、人材派遣、人材紹介、BPOなどに加え、障がい者・シニア人材・子育て女性の就業支援や外国人材の活躍推進を強化するとともに、UIターン転職支援や副業人材サービスなど、地域経済活性化のための新たな働き方の提案や構築に取り組んでいます。



<会社概要>
商号  : 株式会社クリエアナブキ
本社  : 〒760-0026 香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル TEL/087-822-8898
代表者 : 代表取締役社長 楠戸 三則
設立日 : 1986年4月11日
サービス: 人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、BPO、研修・適性診断テスト、採用支援、
再就職支援、海外人材事業、障がい者雇用支援、副業人材サービス
拠点  : 高松、丸亀、徳島、高知、松山、新居浜、広島、岡山、名古屋、 中国・四国UIターンセンター(東京オフィス、大阪オフィス)
URL : https://www.crie.co.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース