プレスリリース

固定単価の法人向け電力サービス、受付開始

リリース発行企業:株式会社パワーエックス

情報提供:

株式会社パワーエックス(本社:岡山県玉野市、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、2025年9月3日より、電気料金の変動リスクを抑える、固定単価の法人向け電力提供サービス「フラットプラン」の申込受付を開始します。

本プランは、高圧・特別高圧の法人のお客様を対象に、契約期間の1年間にわたり電力単価(従量単価)を固定し、燃料費調整・市場連動による加減算を行わない料金設計です。資源価格や市場価格の変動に左右されず、年間の電力コストを安定的に管理できます。
フラットプランの主な特長
完全固定の従量単価
燃料費調整・市場連動なしで、価格変動の影響を受けない料金設計です。
年間を通じての電力コストの予見性を高めます。

目標に合わせて選べる「環境価値」
お客さまの環境目標に応じて、CO2排出を実質ゼロ、または50%削減するメニューもお選びいただけます。事業活動で利用する電力を実質再生可能エネルギーへ切り替えできます。

なお、全固定の本プランに加えて、最長3年間での契約が可能な「セミフラットプラン」も提供開始します。従量料金のベース部分は固定としつつ、実勢市場価格と基準価格の差分を係数で一部反映する設計により、価格の安定性を保ちながら市場下落局面でのコスト削減メリットを一部取り込みます。

詳細な試算は添付の「新プラン導入シミュレーション」をご参照ください。

新プラン導入時の料金比較シミュレーション1.

新プラン導入時の料金比較シミュレーション2.

本サービス提供の背景
当社は国内で大型蓄電システムを製造・開発するメーカーです。蓄電池の導入を通じて再生可能エネルギーの利用拡大を図るべく電力事業を展開しています。2023年に小売電気事業者として登録し、2024年7月から法人向けの電力供給を開始しました。これまでオフサイトPPAサービス「X-PPA」で、全国のオフィスビルや商業施設などに電力を供給しています。

今回新たに提供する2つのプランは、自社で運用する系統蓄電所の調整力と独自の電源調達ノウハウなどを組み合わせることで、価格変動の影響を抑えた実務的な料金設計を実現しました。
法人向け電力提供サービス「フラットプラン」および「セミフラットプラン」の提供内容
受付開始:2025年9月3日
提供対象:法人(高圧/特別高圧) ※低圧は対象外
提供エリア:北海道エリア、東北エリア、東京エリア、中部エリア、北陸エリア、関西エリア、中国エリア、四国エリア、九州エリア
契約期間:フラットプラン=1年間/セミフラットプラン=1年間または3年間
環境価値:二酸化炭素排出係数(CO2実質ゼロ/CO2 50%/指定なし)を選択可能

注記
・料金は需要家ごとの使用実績、契約条件、エリアなどにより個別算定します。
・「CO2実質ゼロ」「CO2 50%」は、非化石証書を活用して二酸化炭素排出係数を調整し、その割合分の実質再エネ由来の電力を供給します。
・本リリース記載の内容は発表日時点のものであり、今後予告なく変更となる場合があります。

本サービスに関するお問い合わせ

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース