プレスリリース

【ストレスフリーな畳スペースを実現】折りたたみ式の置き畳に、水拭きOKな第2弾が登場。

リリース発行企業:萩原株式会社

情報提供:

萩原株式会社(本社:岡山県倉敷市)が運営するインテリアオンライン通販サイト「萩原製造所」は、6月14日(金)10時より『隙間のない置き畳』の第2弾を販売開始いたします。
折り畳める利便性はそのままに、耐久性に優れた樹脂素材を使用したことで、水拭きできて手入れが簡単なことが特長です。
さらに、発売を記念して6月14日(金)~30日(日)まで『隙間のない置き畳』第1弾、第2弾ともに1,000円割引でご購入いただけます。
『隙間のない置き畳』とは?




10秒でパッと開けられる

地味にストレスだった「ズレ」に着目

置き畳を敷いているけど、生活する中で段々ずれてしまう…その隙間にゴミが溜まってストレス…。そんな置き畳の悩みを解決するべく開発されたのが「隙間のない置き畳」です。
広げるだけで約4.5畳の畳スペースになる置き畳。9枚が連結されているためズレを大幅に軽減し、隙間にゴミが溜まりにくくなっています。キッズスペースやラグとして常に広げておくも良し、来客時の際だけ出すもよし。コンパクトに折り畳めるので収納も場所を取りません。

第1弾・これぞ天然のクーラ―!い草を使用した『鎌倉(かまくら)』

隙間のない置き畳・第1弾 鎌倉(かまくら)


い草の調湿機能でサラッと快適



い草 畳める 9面連結 隙間のない置き畳 鎌倉
24,990円(税込)
https://hagiharaseizosho.shop/products/160900100
【Makuakeで一時完売した第1弾は、表面にい草を使用】
2023年に応援購入サービスMakuakeにて、プロジェクト開始2週間で一時完売となった第一弾。「天然のクーラ―」と呼ばれるイ草を使用し、さらりと快適な使い心地。

い草の調湿機能で、湿気を吸ってくれるので布団の下に敷くのもオススメ。
ホルムアルデヒドの基準をクリアした低ホルムアルデヒド製品なので、安心してお使い頂けます。

※敷物(ラグ・カーペットなど)には、ホルムアルデヒドの使用についての基準がないため、「家庭用品規制法」で定められている繊維製品の規制値を基準にしています。繊維製品のうち下着・寝衣・手袋などのホルムアルデヒド基準は、75μg/g以下です。

第2弾・水や傷に強くお手入れ簡単!樹脂パイプを使用した綾模様(あやもよう)

隙間のない置き畳・第2弾 綾模様(あやもよう)


傷つきやすいキッズスペースにも

水拭きOK


グリーン

ブラウン

樹脂 畳める 9面連結 隙間のない置き畳 綾模様
24,990円(税込)
https://hagiharaseizosho.shop/products/160900700
【水や傷に強い素材になった第2弾!】
樹脂パイプを使用することにより、耐久性・耐摩擦性がアップしました。水拭きできるので、お手入れ簡単。樹脂特有の透明感のある発色で、コーディネートしやすくなっています。

お手入れしやすいので、小さい子供やペットがいる方にオススメ。また作業スペースのような傷付きやすい場所にもお使い頂けます。

※織り目から水分が染み込むので、長時間の放置はお避けください。

萩原株式会社について
1892年(明治25年)い草産地問屋として倉敷で創業。現在はインテリア商品全般の企画から製造・輸入・卸売・小売までグローバルに展開しています。

会社名:萩原株式会社 HAGIHARA
所在地:本社・岡山県倉敷市西阿知町西原884
代表電話番号:086-465-6016
設 立:1892年
資本金:4,800万円
代表者代表取締役社長:萩原秀泰
URL:https://e-hagihara.co.jp/


萩原製造所について
『一枚からはじまる暮らしの豊かさ』がコンセプトのオンラインショップ。
萩原株式会社の創業当時から取り扱っているい草製品を中心に素材にこだわったラグ、カーペット、インテリア小物の販売を行っています。
https://e-hagihara.co.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース