と き:5月22日(木)9時~17時(雨天決行)
集 合:JR倉敷駅北口周辺 バス乗り場
ところ:新庄村ルピナスバレー 写真家 森本二太郎ログハウス
交 通: 往復とも貸切バスを利用
内 容:ログハウス見学・ネイチャーゲーム・えほん昼会・写真撮影会・オカリナタイム
定 員:23名(最少催行17名)
参加費:11,000円(消費税込み・当日集金します)
持ち物:お気に入り絵本・お弁当・水筒・カメラ
服 装:足元のしっかりした靴で来てください。
申込み:こちらからお申込みください。
取消し:別途定めるキャンセル料を頂きます。
共 催:つづきの絵本屋・YMCAせとうち・由加の森シェアリングネイチャーの会
*参加者同時募集 23日~24日「森本二太郎写真フィールド講座」を休暇村蒜山高原で実施。
参加費:25,000円(講習・宿泊・食費込み)資料請求は、nitaro@lupinus-valley.comまで。
新発売:ルピナス・ヴァレーへの道: 夢をあきらめないで 単行本 - 2025/4/24
開催の背景
「世の中をもっと美しく」とのバーバラ・クーニーの言葉に励まされて岡山県の新庄村に移り住んだ森本二太郎さん、佳代さん、潤太さんの家族。荒地から今やルピナスが花咲く美しい庭となったルピナス・ヴァレー創造の物語を自分の目で確かめることができる「大人の遠足」です。
新発売の書籍の目次は以下のとおりです。
【目次】
ルピナス・ヴァレーへようこそ……森本佳代
コラム わが家の愛犬メイ
ルピナス・ヴァレーへの道……森本佳代
コラム バーバラ・クーニーの世界への旅
ルピナス・ヴァレーの庭作り……森本佳代
コラム 父が買ってくれた樅の木
ルピナス・ヴァレーのお隣りさん
ルピナス・ヴァレーの母屋を作る……森本二太郎、森本佳代
コラム わが家の愛犬くんくん
コラム ヤギのむうちゃん
ルピナス・ヴァレーの生活・家族・人々
月刊通信誌『自然たいせつ倶楽部
コラム 父と母の思い出
夢をあきらめないで……森本佳代、森本二太郎
ルピナスさんは世界中を旅して、海辺の小さな家に住み、おじいさんとの3つめの約束「世の中を美しくする」ために、すてきな魔法を思いつきました。新庄村のルピナスバレーは、この絵本がモデルとなっています。
プログラム・内容
当日(5月22日水曜日)の流れ
8:40 JR倉敷駅北口アンデルセン広場 バス停集合(遅れそうなときは、お電話ください)
9:00 出発・途中休憩あり
11:00 現地到着・森本邸訪問・オリエンテーション
12:00 各自で自由に散策・昼食(お弁当は各自で持参願います)
13:00 ルピナスバレーを愛でる時間(DVD視聴、お土産購入など)・ネイチャーゲーム
15:00 終了、現地出発(貸切バス)
17:00 解散
コメント
[担当者イメージ]
YMCAせとうちひとりが「よくなる」と、どんなコトが起きるだろう。ひとりが「よくなる」と、その人と出会った誰かがうれしくなる。つまり、その人もきっと「よくなる」。そして「よくなる」の繰り返しは社会や世界をよりよく変えていくチカラになると思うのです。その人と出会った誰かが「よくなる」そんな出会いとつながりをYMCAはこれからも大切にしたいと考えています。「よくなる」の連鎖はやがて社会や世界を変えていくチカラとなっていく。そしてきっと平和を形にしていく原動力となっていく。YMCAは、このことを信じて、すべてのプログラムを実施しています。