見る・遊ぶ

岡山で学芸員ラップバトルトーナメント 「推し」への思いをビートに乗せて

「学芸員ラップバトルトーナメント」の出場者たち

「学芸員ラップバトルトーナメント」の出場者たち

  • 28

  •  

 「学芸員ラップバトルトーナメント」が3月2日・3日、岡山県立美術館(岡山市北区天神町)ホールで開かれる。

[広告]

 県内の美術館の学芸員が、心の奥から愛する美術作品や文化遺産をテーマに、フリースタイルラップで勝負する同イベント。美術館になじみのない人にも足を運んでもらおうと、同館が主催する。今回で2回目。

 企画した遊覧座の斗澤将大さんは、音楽を使ったワークショップや企業研修などを行ってきた。美術館を会場にした音楽イベントはよくあるが、それだけでは美術館への興味関心を強くすることは難しいと感じていた。美術館の福冨幸さんと鈴木恒志さんと打ち合わせをした際、鈴木さんの熱の入った阿弥陀如来の説明に心動かされ、学芸員が前面に出るイベント企画を考え始めた。当日司会を務めるWeapon The Rhyme(ウエポン・ザ・ライム)さんが開くビジネスマンの名刺交換から始めるラップバトル「ビジネスマンラップトーナメント」の形式を模して企画したという。

 昨年は4人の学芸員が出場予定だったが、鈴木さんは急病で欠場。結果、工芸品への愛をラップした林原美術館学芸員の橋本龍(りょう)さんが優勝した。

 今年は、リベンジを狙う「Re:阿弥陀ガチ『来い』勢」こと岡山県立美術館の鈴木さん、「地下足袋☆ウォーカー」こと倉敷市立美術館の佐々木千恵さん、「KEEP版画 and CARRY ON」こと総社吉備路文学館の豊嶋乃女さん、「二国の女主人」こと岡山市立オリエント美術館の伊藤結華さん、「ひよっこ学芸員」こと笠岡市立竹喬美術館の小松美月さん、「筋金入りの呑み鉄星人」こと総社市まちかど郷土館の浅野智英さんの6人が出場する。

 1日目は予選リーグを行い6人のうち3人が2日目の決勝トーナメントに勝ち上がる。2日目の決勝トーナメントは、昨年の優勝者・林原美術館の橋本さんを含めた4人のトーナメント戦。エキシビションマッチも行う。審査員は会場のオーディエンスと特別ゲスト。両日とも司会は、MC BISCO(ビスコ)さんとウエポン・ザ・ライムさんが務めるほか、エキシビションマッチにはアーティストなどの出演も予定している。

 ウエポン・ザ・ライムさんは「ラップで一番大切なことは根底に思いがあること。学芸員たちは専門知識があり、推しがあるため、思いがこもったラップができる」と話す。

 鈴木さんは「普段のギャラリートークでも台本なしで来館者の目を見ながら、その場で伝えたいことを話す。ラップと似ている臨場感があり楽しんでいる」と話す。

 斗澤さんは「昨年は不安ながら出てくれた学芸員もいたが、すごいパフォーマンスを見せてくれた。今年は立候補してくれた人もいて、熱量が上がっていくのが楽しい。岡山には熱い思いを持った学芸員がたくさんいることを知ってもらい、美術館に足を運んでもらえれば」と来場を呼びかける。「当日のチケットで美術展示も見ることができるので、観覧して帰ってほしい」とも。

 13時開場、14時開演。料金は、各日=1,000円、両日=1,500円。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース