屋根・外壁工事店とエンドユーザーをつなぐポータルサイト「やねいろは」「かべいろは」を運営する、いえいろは株式会社(本社:岡山市南区・代表取締役社長:白神 康一郎、以下「いえいろは」)は、滋賀県守山市(市長:森中 高史、以下「守山市」)と、災害時における家屋外装等の応急復旧支援に関する協定を、2025年6月27日(金)に締結しましたので、お知らせいたします。なお、いえいろはとしては自治体との協定は初となります。
※協定式(左から、守山市市長 森中高史、いえいろは株式会社 代表取締役 白神康一郎)
本協定は、守山市内で大規模災害が発生した際、市民生活の早期再建を目指し、屋根や外壁など家屋外装等の復旧支援を迅速かつ円滑に行うための枠組みを定めたものです。
大規模災害が起こった時に市内業者だけでは数百件から千件以上の依頼が殺到することで全ての対応が困難となる場合に、いえいろはが保有する日本中の屋根・外壁工事店ネットワークと、ポータルサイト運営を通じて培った知見を活かし、相談窓口の設置から応急対応、本格復旧に至るまで段階的な支援を提供します。
その際に、必要に応じて、守山市発行の腕章などの識別用品をいえいろはが派遣する工事店に提供することで、守山市の市民の皆様が不安なく進められるような体制を構築いたします。
いえいろはにより、的確な応急対応と専門業者との迅速なマッチング・工事を実現し、守山市の復旧活動をサポートすることで、被災者の平常の生活への迅速化に貢献してまいります。
■協定締結の背景
近年、日本各地で台風・地震・豪雨などの大規模災害が相次いで発生し、住宅の屋根や外壁といった外装部分への被害が急増しています。これに伴い、平常時の数倍にのぼる修繕需要が発生し、地域の工事店だけでは対応が困難なケースが各地で課題となっています。
さらに、災害時の被災建築物は通常のリフォーム工事と比べて建築物に災害による負荷がかかっているため、通常よりも更に高度な技術力と迅速な対応が求められます。したがって、良質な専門技術者の確保や対応体制の整備がますます重要となっています。
守山市においても、近年の台風や豪雨による住宅被害があり、今後の災害発生時には、応急対応や復旧工事における人手不足が深刻化するおそれがあることから、早期の備えが求められておりました。
こうした背景のもと、全国の屋根・外壁工事店ネットワークを有するいえいろは株式会社が、2022年に開始した大手保険会社・JRDとの日本全国での広域災害復興スキームでの実績を活かし、守山市との協議を経て、今回の協定締結に至りました。
■協定の主な内容
・災害発生時の応援協力要請に関する取り決め
・市民向けの外装復旧相談窓口の設置
・応急的な仮補修(ブルーシート養生など)の実施
・本格的な修理工事(瓦・外壁の修復等)を担う業者の派遣(復旧工事時には守山市発行の識別用品を着用)
・市内業者の活用を基本とし、業界団体との連携・調整を重視
・市民向け防災セミナーや情報提供による平時からの意識啓発
■協定におけるフロー図
【大規模災害発生時】
*下図連絡系統図に限らず、弾力的に対応する
災害時には、市内業者への修繕依頼が一時的に集中するため、民間と自治体が連携する体制の整備は喫緊の課題となっています。
いえいろは株式会社は、これまでの事業で培ってきたマッチング機能と、各地域の専門業者とのつながりを活かし、被災直後から本格復旧までを一貫して支援できる仕組みを構築。市民が安心して日常生活を取り戻せるよう、守山市とともに災害復旧に取り組んでまいります。
今後もいえいろはは、地域自治体・社会との連携を深め、「住まいの安心」を守る防災ネットワークの構築を全国に広げてまいります。
■「いえいろは」について
いえいろは株式会社は、屋根・外壁工事の熟練職人と施主を直接つなぐマッチングサイト「やねいろは」「かべいろは」を運営しています。
「専門性が求められる建築分野において毎日頑張っている職人に、より良くなる機会を提供することで消費者を含めた社会の発展に寄与すること」をビジョンに掲げ、全国47都道府県で良質な工事店を取材・撮影し、職人の想い・施工事例・口コミを発信。従来の多重下請け構造を介さず、施主が適正価格で安心して直接依頼できる仕組みを提供しています。
工事店の登録基準として、1.工事を外注ではなく自社施工できる、2.実務経験が7年以上ある社員職人が自社に必ず在籍していることを挙げているため良質な工事店のみが登録、エンドユーザーからの満足度は95%に達しております。
2022年6月には一般社団法人全日本災害住宅レジリエンス協会とも「自然災害発生時の、被災者を早期救済することを目的とした協定」を締結しており、自然災害時の迅速な復旧支援にも取り組むことで、建築業界と社会の発展に貢献しています。
■「守山市」について
滋賀県のほぼ中央、琵琶湖東岸に位置する守山市は、JR琵琶湖線で京都駅へ約25分・大阪駅へ55分と大都市圏とスムーズにつながる交通利便性を持ちながら、湖と比良山系を望む豊かな水と緑に恵まれた“ガーデンシティ”です。
市は「水と緑の恵みが生きるまち」「The Garden City つなぐ、守山」を掲げ、田園景観やホタルが舞う清流、烏丸半島の蓮の群生など多彩な自然資源を守り育てる一方、商業施設・医療・教育環境を充実させ、“住みやすさ日本一”を目指しています。
市制50周年を迎えた現在、守山市は地域コミュニティの絆を活かしたシビックプライド醸成や起業家支援「Assemble! Challengers!」を通じ、誰一人取り残さない持続可能なまちづくりを推進。琵琶湖とともに育む環境・産業・文化の多彩な魅力を発信し、次世代が誇れるふるさと像の実現を市民とともにめざしています。
■会社概要
会社名:いえいろは株式会社
所在地:岡山県岡山市南区浦安南町579
代表者:代表取締役 白神 康一郎
設 立:2021年10月
企業サイト:https://corp.ieiroha.net/
事業内容:IT等を使った建築関連サービスの提供
<運営サービスサイト>
・屋根工事専門ポータルサイト「やねいろは」 https://yaneiroha.com/
・外壁工事専門ポータルサイト「かべいろは」 https://kabeiroha.com/
・いえいろは株式会社 採用サイト https://recruit-site.info/corp.ieiroha